第39回鹿児島県小中学校事務研究大会



  平成31年2月14日、15日に開催された大会へはたくさんのご参加ありがとうございました。大会1日目全体会でアナウンスがありましたとおり、大会集録43ページ・44ページが表裏同じものが印刷されていました。大変申し訳ございませんでした。訂正したものをPDFファイルで掲載させていただきますのでご確認ください。
 大会集録43ページ・44ページ訂正版「研修対応一覧表(案)」  
 研究大会要項


  また講演Ⅰで講演していただいた風岡治様より、補足資料としましてパワーポイントのデータをご提供していただきました。PDFファイルで掲載しておりますので、ご希望の方はダウンロードしてください。


1日目


講演Ⅰ



次世代の学校づくりを担う事務職員の資質・能力の育成


愛知教育大学准教授

    風岡 治 氏


 講演Ⅰ補足資料  NEW!



全体会


「法改正に応えるために私たちはどうするべきか〜事務職員の研修体系について〜」


鹿事研 研究部


 研修体系一覧  NEW!


全体会での会場の様子

会場の皆様に「研修は足りていますか?」など質問を投げかけ「はい」は黄色で、「いいえ」は緑でお答えいただきました。

ディスカッション

質問の回答を受けて、講演Ⅰをしてくださった風岡様と鹿事研研究部とのディスカッションを行いました。

2日目


第1分科会


校務の効率化とローコスト環境整備の研究と実践


鹿事研 姶良伊佐地区


  学校全体の事務をどのように効率化するか、コスト意識を持ちながら教育環境の整備をどのように行っていくかを考え、実践したものです。

第2分科会


標準的職務一覧表から見た学校運営との関わり

〜 広くて深い事務職員の仕事 〜


南薩・日置・鹿児島郡地区


  経験や学校規模等が異なる中でそれぞれの学校の状況によって、実際の職務を通したアンケート結果の分析やグループ討議を通して、課題意識の持ち方や経験を共有し「事務をつかさどる」を意識したいと思います。

講演Ⅱ


「あなたのキラリにびっくりポン!」


キラリ輝く学校事務の魅力とは?

鹿児島市立長田中学校長

常深 透 氏




展示コーナー

大隅地区のご紹介

オススメの消耗品の紹介

「学校事務の手引き」紹介




トップページへ »

ページのトップへ戻る